散歩ー。
2009.07.09(Thu) 07:33
先日、思いもよらぬトコロから、「毎日ブログ見てる。安否の確認、させなさい。」
的なメールもらいました。
いやいや、更新しなくても、みんなが見に来てくれてるコトは
分かってるんだけど、ちょっと嬉しかったです。
だからって、更新回数が増える気はしないけど、
今日は写真を増やしてみた(違)YUCCIです。おはようございます。
ハリウッド版ハチ公物語が気になって仕方ナイわたし。
「HA~CHI~~! Come on HA~CHI~~!!」
とか、マネして遊ンデ~ルゥ~。(←ココも英語風に読む。)
(いや、そんなん言うのか知らないんだけど。)
忠犬になりきれず、なる気もなさそうな我が家の

え? さっきまで調子よくご飯食べてましたが・・・??

その後、ボールで楽しそうに遊んでましたが・・・???
ポォが朝からそんな風に動くのって、あんまナイから。
今日は、時間にヨユーあるから。
ナニより。
サンポガー!トゥキダカダーーーーっ!!!

ってコトで、行ってきました。
ここんとこ、ご近所サンポで済ますことが多かったから。
大きい公園行ったら、カンジも変わるかなー?って。
楽しく歩いたりできるかなー??って・・・・・。

・・・・思ったんだけど( ̄∀ ̄;)
やっぱり、リードぴんぴん。
8m、ぴんぴん。
「歩くのイヤじゃ。」
って言い張るポォだけど、こんな笑顔で駆け寄ってくれたり♪

まぁ、ポォを呼び寄せるのは、
ご褒美オヤツではなく・・・・・・

THE CARRY。
NICE THE CARRY。
こんな風に、キャリーをチラつかせながらのお散歩。
まぁまぁ、順調だったお散歩。
そんな今日の限界ポイント。



階段、得意なんじゃなかったん?
こんな急で長い階段、自力で登っていただきたい。
心臓破りのこの階段、ホントにわたしの心臓、破けてしもーたら・・・・・

・・・・構わんらしい( ;∀;)
見ての通り、草木ボーボーだし、
ムシとかヘビとか出てきそうだし、
なるべくなら、足早に過ぎたいポイントなんで。
がんばるよ・・・・。
3kgの負荷と共に登るよ・・・。
はぁ・・・・・。はぁ・・・・・。はぁ・・・・・・。

・・・・・そりゃ、えかったな...(; ̄ー ̄A)
原っぱに着いたら、ポォは放牧、わたしは休憩。

立ち止まったら、むわぁーって暑くなることが多い今の時季だけど
ココはひんやり涼しくて、風もあって、気持ちよかったー♪
なー♪ ポォも気持ちぃーかい??

オォ・・・・・・・。この顔・・・・・・・・。
・・・・・(T∀T)♪
ランキングに参加してます。
よろしければポチッと一票、応援お願いします。
(できればどっちも☆)
![banner2[1].gif](http://blog-imgs-17.fc2.com/p/o/r/porsche0426/banner2[1].gif)




★ポォからみんなに★

スポンサーサイト
さっぱり。
2009.07.03(Fri) 10:56
こーも更新しなくなると、ログインパスワードも忘れてしまうもんなんですかね?
さっき、見たことない画面が出てきて、ビックリしました。
見たこともナイ画面つながりのオハナシなんですけども、
今、期間限定のヤホーの画面って、知ってる?
知らない人は「トランスフォーマー!」で、検索してみて♪
「!」を忘れずにー♪
オモシロかったからって、「ハリーポッター!」や「ターミネーター!」までも
検索してみたYUCCIです。こんにちわ。
7月に入った我が家のもじゃもじゃ。

オキニイリの窓辺のザブトンから、窓辺の床。
窓辺の床から、テーブルの下へ。
涼しいトコ求めて、アッチでゴロゴロ、
コッチでゴロゴロ・・・・・・・。

暑苦しいチワワ横目に、暑苦しいCD・・・・・☆
初回限定版は、イロイロ特典ついてるからー!!!
って、はりきってたのに、なっかなか
買いに行けなかったーーーーー!!!!

無事、手に入って嬉しい♪
Rancid - Last One To Die -

あ。ムコウ行ってしもーたぁー(´∀` )ケラケラ

CDといえば、バージンでもHMVでもなく、
タワレコ派なわたしなんだけど・・・・・

この30周年のオトクコイン、使おうか、後生大事にとっておこうか
迷い中・・・・。
非売品だし、記念品(?)だし・・・・・。
なにより貧乏性なもんで・・・・・。
やっぱ、使わない(使えない)かなぁー・・・・・・??
ってか、気付いてくれた人、いるかすら???

ポォのもじゃもじゃ、なくなりましたーーーヾ(*´∀`*)ノ♪
さとちん先生、シッポでふぁさふぁさは冬までオアズケです☆
ランキングに参加してます。
よろしければポチッと一票、応援お願いします。
(できればどっちも☆)
![banner2[1].gif](http://blog-imgs-17.fc2.com/p/o/r/porsche0426/banner2[1].gif)




オリエンタル姐さんと
2009.06.14(Sun) 19:37
朝からヘンなお腹の空きかたしてました・・・・・。間・間にチョイチョイあれこれつまんでたら、
もーすぐ晩ご飯・・・・って今頃になって、満腹です・・・・・。
あぁ・・・・。こんな状態が許されるなんて、大人って素晴らしい。
とか言いながら、「ご飯前だからガマンしなさい!」
なんてシツケはほとんど記憶にないYUCCIです。こんにちわ。
昨日のオデカケレポです。
ブログを始めたコロから仲良くしてもらってる姉さん。
いや、あえて「姐さん」って字を使わせて!
「日曜日に芦屋で・・・・・。」
ってご用があるらしく、前乗りデートです☆
初めて会うのに、うまく連絡がかみ合わないわたし達。
しかも、道案内もろくにできないワタシ・・・・。
ムダに電車で惑わせて申し訳ナイ・・・・・。
駅で待ってたんだけどね。
すぐ分かったよ。ヒトメで分かった!!!
「キタッ!!ガリガリッ!!!!」(失礼)って!!!
姐さん、細いね・・・・・。

ワンコ・マスターな姐さん。
そのオリエンタルなキレイさ・・・・。
ポォの笑顔で伝わりますか?
クッキリした目を優しく細めながら、
サラサラの黒髪をなびかせながら、
「ポォ君、コッチー!!」
って、視線操ってくれてますよー!

まずはミナミのカッフェィにお茶しに行ったんだけどね。
先に食しちゃったよね・・・・・。
ケーキはね、
姐:「ヨーグルトの味が分からん・・・」 ヨーグルト・イチゴ・ロール
と
YU:「あちぃ時に食べるもんじゃねぇ・・・」 フォンダンショコラ・・・。
「こんなん、ぴっぴさんが見たら、どー思うんじゃろー(゚m゚*)♪」
・・・・と、半分ビビりながらの敢えてのUP。
ぴっぴさん・・・・。やっぱり食べる前の撮影は、難しいです・・・・。
「ヒサビサの小型犬ーー♪」
と、ポォに優しくしてくれる姐さんに、オヤツもお水も任せっきり。
わたし?ひたすらしゃべってました( ゚∀ ゚)アハハ
しゃべって・しゃべって、ミナミの街をプチ・ブラッチして・・・・・
そろそろ、晩ご飯の時間?
でも、あんまお腹空いてナイーーーー。
じゃぁ、ワケワケして、軽くなんか食べよっかー
な、夜お茶のさしん・・・・・・・

お皿まで片付いちゃってるしーーーー(ノ∀`)ノ アヒャヒャヒャヒャ
ピザもサラダも超美味かったんだけど・・・・・。
ココのカッフェィは遅かった!!!!!
なにもかもがぁぁっぁぁぁぁーーーッ!!!!
姐さん・・・・。次は必ず、イイ店チョイスしときやす・・・・。
また、来てね?ね?????
確かに、ブログでのやりとり歴は長いけど、
でも、よーしゃべった♪
すっげーーーー楽しかったーーーーー♪
途中、共通の知ってるブロガー(?)さんにもメール



そのお父さんストラップ・・・・・・。
欲しいのになかなかもらえない・・・・って
ソフトバンク・ユーザーが言うてたで???
ってか、買ったときの保護フィルム・・・・・・・・・。
「だってぇー。汚れるでしょ???」
って、貼ったまんまだった保護フィルム・・・・・・・。

剥がした瞬間、画面に黒い点々がめーーっちゃ吸い寄せられてた!
なんでーーーーッ?! どこからーーーーーッ??
そこまで静電気っておきるーーーーーッ?!?!
姐さんのケータイは次々と点々を吸い寄せ、
姐さん本人は、次々と「蚊

この人、ほんま不思議な人じゃ・・・・・・。
あっという間に時がすぎ・・・・・・。
お別れの時に頂いたおみやげーーーー☆

このハートのプチプチ、わたしが欲しがってたの覚えててくれて、
買ってきてくれたのーーーー!!!
「あったよー」って見せられた瞬間、わたしにだって思わなくって、
おぉーーー!見つけたんじゃ!すげぇ!!!って・・・・・。
わたしにーーーー??!ありがとーーー。o.゚。ヽ(o´∀`o)ノ。゚o。!!
他にも、「もう、一生、こんな高級なの、使えないかも知れない・・・」
ってシャンプーと、ポォのオヤツ♪
オニオンスープは、本ッ当においしかった!
おいしいモノはたくさんあるけど、「ビックリするほど!」おいしいものって
なかなかナイでしょーーー♪
bonnyちゃーーーん!!!
いろいろ・もろもろ
ありがとーーーーー!!!
なのに、わたしはというと、見事に忘れて行ったよね・・・。
送る!送るから待っててーーーーー!!
で、また、遊ぼうねー!また遊んでねーーー!!
ランキングに参加してます。
よろしければポチッと一票、応援お願いします。
(できればどっちも☆)
![banner2[1].gif](http://blog-imgs-17.fc2.com/p/o/r/porsche0426/banner2[1].gif)



